大きな決断の年!

こんにちは😄

 

2019年がスタートしました!

新しい年を迎える度に、今年こそは!と何年も思ってきましたが、2019年は今までとは少し違う思いで迎えることになりました…

 

ずっと40歳を目途にと思って頑張ってきた妊活。

いよいよカウントダウンが始まりました。

もちろん、ここまで!とこの段階で決めることはできませんが、“終わり”を本当に考えながら、妊活とお付き合いしていかねば!そんな1年が始まりました😓

 

上手くいかないことの連続、そして終わりも考えなければと思うと、気持ちがすごくモヤモヤ😥

お正月は気持ちが落ちていました…

 

何年か前から、私達夫婦が話していることがあります。

今は、とにかく子供を授かりたい想いでいっぱいですが、そこがゴールではなく私達が目指すところは子育てしながら、子供と一緒に家族を作っていくこと。

なのでもし、我が子を産むことができなかったら、【養子】を迎える選択肢もありなんじゃないかと。

 

いくら頑張っても“産む”ことは諦めなければいけないかもしれない、でも“育てる”“親になる”ことまで諦める必要はないんじゃないかと。

そんな話を私達はしてきました🙂

 

もちろん、相当な覚悟がいると思います。

私達が血の繋がりなんて気にしないと思っていても、周りはそうじゃないかもしれません…

そしていつか事実をその子に話す時、きっとすごく大きな壁を乗り越える必要があると思います。

 

妊活を続けながらも、養子を迎える道、もしくは夫婦2人で頑張っていこうという道…

今後のことをゆっくりと考えていきたいと思いました😌

 

もし、養子を迎えるとなれば、私達夫婦だけの問題ではなくなります。

まずは、両家の親の理解がなければその子が幸せになれません…

親が、養子という選択肢に対してどう思っているかがすごく不安でした。

 

お正月の帰省の際に、思い切って選択肢として考えていることを、私の母親に話してみることにしました💦

意外なことに母の第一声は「よかった~」でした。

私が2014年に流産、子宮外妊娠した後くらいに父と「私の身体のダメージが心配。養子を迎えてもいいのに」と話していたそうです。

ただ「頑張っている私達より先に親が言い出してはいけない!」と父から堅く口止めされていたそうです。

 

涙がボロボロでました😭

もう亡くなってしまった父の想いは聞くことはできないと思っていたのに、そんな話をしてくれていたなんて驚きました。

もし私たちが、養子を迎える道を選ぶことになったとしても、母だけでなく父も応援してくれるんだ!ということが分かり、すごくすごくホッとしました😌

 

ここからもっと色々考えながら、もちろん妊活ももう少し頑張りながら、時期をみて主人の両親にも相談していこうと思いました😌

 

大きな決断の年になりそうな2019年。

どんな決断になるかはまだまだこれから。

とりあえずは、妊活また頑張ろう!